毎日のスポーツをスタイリッシュに。本格仕様のディティールを搭載したランナー向けモデル。
-視界の広い一枚レンズ-
こちらのJUNYAはハイカーブタイプで左右のレンズを繋げた一枚レンズ仕様。しっかりと顔にフィットし、ランナーや自転車乗りに向けての本格派モデル。
-街中のランニングでも浮かないデザイン-
スポーツ用のサングラスはどうしても派手な印象になりがちですが、モノトーンベースなのですっきりとハマります。赤みがかったレンズもかけると肌に馴染んで目立ちません。
-色について-
フレームはつや消しのグレー、レンズは深みのある赤系のカラーです。
-ストーリー-
第一線のファッション業界出身のディレクターMax VallotとTom Dalyが手がける、本気のアスリートのためのアイウェアDistrict Vision。
見た目のカッコよさはもちろんですが、ディティールへのこだわりもかなりのもので、ファーストモデルはNYのアスリートコミュニティーと行ったフィールドテストと、
福井のメガネ職人の知識と技術を結集させ2年をかけて開発。素材は軽量で
衝撃に強いナイロン樹脂のフレームとポリカーボネートのレンズを使用。
鼻と耳への負担を減らす形状記憶チタン内臓のノーズパッドとテンプルディップは、
アレルギーフリーのラバージェルという配慮も。
世界中のハイエンドなセレクトショップでも取扱いのある、とにかくイケてるスポーツグラスです。
様々なスポーツシーンで活躍する本格派のモデル。とはいえディストリクトらしく、ファッション性も兼ね備えたデザインが魅力です。
取扱店舗/ブリンク外苑前
.サイズ
テンプル長 : 125mm
レンズサイズ : タテ 50mm
幅 : 140 mm
※お持ちのメガネやサングラスとサイズをご参考に比べてみてください。(サイズが近くてもデザインにより掛け心地や印象は異なります。)
サイズの見方はこちら
.スタッフの声
顔を覆うような大ぶりなサイズ感です。標準サイズ〜大きめのお顔の方におすすめ。
.素材
フレーム・・・ナイロン樹脂
レンズ・・・ポリカーボネート
共に弾力があり、耐久性に優れた素材を使用しています。
.かけ心地
特殊な樹脂素材のたフレームは軽く、かけ心地は良好です。耳の後ろはフィッティングで曲げられる部分が限られているため、耳の位置が手前についている方はご注意ください。ノーズ部分も内側に寄せてホールド感を出すことが出来ます。
.構造について
視界を広く取るために左右が繋がった一枚レンズを使用しています。
また、テンプルの先に空いている穴には別売りのストラップをつけることも可能です。
.生産について
日本製
.調整、アフターケア
ノーズ部分は内側に寄せてホールド感を出すことが出来ます。
特殊な樹脂素材のため、フィッティングは耳の後ろ部分のみ可能です。
また、一枚シールドのレンズのため、ご購入後のレンズ交換などは出来ません。
ABOUT BRAND
ディストリクト ヴィジョン|District Vision
サンローランでプレスディレクターをしていたMax Vallotとアクネ ストゥディオズでデジタルストラテジストを務めていたTom Dalyが手がけるアクティブなライフスタイルを提案するブランド。ヨガやランニングを愛するデザイナーがフィットネスの分野において「本当に実用的なプロダクトを開発したい」という思いで、手がけたプロダクトを制作している。アイウエアは、トレイルランなど激しい動きにも対応する本気度の高いスペック、また細部に細やかな配慮ががされたデザインが秀逸。